私はお酒に飲まれる人、つまり酔っ払いが大嫌いです。社会人3年目ですが、こんなに酒癖が悪い人が多いと思いませんでした。大学生の時のコンパならいざ知らず、何で普段おとなしい人が豹変するのでしょうか?
本当にびっくりです。実家はお酒をたしなむ程度で、飲んでも全く変わりません。私もそうです。でも社会人になって会社の飲み会などで別人の様に暴力的になったり、しつこかったり、セクハラしたり、感情的になったり、バカみたいだと思ってしまいます。女性ではだらしなくなります。そしてその後男女の関係になったりして修羅場になったりしています。ばらしたくなります。その後必ず暫く気まずそうにしていますが、また繰り返します。酒酔い運転もそうですが、酒を飲んでの暴力も多いのに何で日本は大目に見るのでしょうか?お偉いさんの痴漢や暴力の新聞記事など、必ず「当時酔っていた。」と言い訳の様に付くのは何なんでしょうか?テレビでも酔っぱらってみっともない事をしている芸人さんがやった異常行動を武勇伝の様に扱いますよね?全然面白くないです。酔っていれば許されるとでも?酔っ払いに甘いのは韓国と日本だけだそうです。本当に変です。私の意見に反対する人は同じ様に酒に飲まれる人か、被害に合ってない人だけです。
自分の家族や大切な人が酔っ払いに暴力を受けたり酒酔い運転にひき逃げされても「仕方ない。酔っていたから。」と思うのでしょうか?どう思いますか?