前から思っていたのですがご近所に秘密主義な奥さんがいます。私も他人の詮索はあまり好きではありませんのである程度は理解できますが、その方は度を超していると思います。例えばある日、どう見てもその方がスポーツをする服装で出掛ける時にばったり出会い、挨拶しました。その時「何かスポーツをされているんですか?」と世間話で聞いたら「ええ、ちょっと・・・。」別にこっちは詮索するつもりはなく、世間話です。それ以外にも2~30代のお子さんが二人いて、子供について話題を振ると「ええ、まあ・・・。」と歯切れが悪いので聞くのを止めました。いつの間にか二人ともいなくなったのですが、それについてもこっそり単身引っ越ししていたのを見てしまいましたがこちらは何も言いませんでした。旦那さんの単身赴任もバレバレです。何でもコソコソしてるイメージなのですが、自分では「私は関西出身でサバサバしているから小さな事は気にしないの!」と豪胆ぶるので非常に違和感を感じます。15年以上隣同士で住んでいますが、宅配便や業者以外にお隣にお子さんや本人の友人や親せきが遊びに来たのを見た事がありません。最近では私が他のご近所さんと仲良くしているのが不満らしくいろいろ聞いてきますが、私もその人には何も言わない事にしています。個人情報も分かりますが、あまりひどいと人間関係にもヒビが入ると思いますし、そういう人に限ってこちらのことは気になるみたいです。あまり会話の許容度が低い人とは面倒で話したくありません。皆さんはどうでしょうか?