もう我慢できません!30歳の専業主婦です。義理実家は専業農家です。夫は会社員です。農業は手伝わなくていいという約束で(契約に近いものです)敷地内に家を建てました。現在私は妊娠中です。昼間家事を終えてゆっくりしているとハウスに作業しに行く義両親の大きな声が聞こえます。
「何のために嫁がいるんだか!はぁ~あ。」とか、
「よく家に一人でのんびりしてられるな。年寄りが働いているのにな。」なんて聞こえよがしに言うんです。
私だって最初のうちはちょっと手伝ってもいいかな、と思っていました。でもそんな事言われると絶対やりたくありません。ムカつきました。やっぱり最初の約束なんて意味ないですよね。これだけプレッシャー掛けられるんだし。夫に言ったら「年寄りのいう事なんか気にするな。」ですって。お金貯めて早く別居しようと思います。