投稿者 キャンディキャンディ

投稿日 9月3日 13:42

21その他女の敵は女

タイトルの様な事をしみじみ感じます。47歳兼業主婦、子供は二人で大学生です。先日テレビでママ友カースト、という言葉を知りました。嫌な言葉ですよね。ちなみに私は勝ち組・負け組という言葉も大嫌いです。旦那さんの地位や収入や子供のデキの良さでママの地位が決まるなんて・・・。薄っぺらいです。そのカーストでいうと私はカーストの底辺です。でも何とも思いませんし毎日楽しく充実して過ごしています。そろそろ女性同士足を引っ張り合って他人と比べるのやめませんか?本当に女性は意地悪な人多いですね。

投稿者 おしゃぶり こんぶ
投稿日 9月4日 10:17
よくわかりません

女の敵は女 私は男ですがやはり男の敵は男?・・・色々な人がおりますが男の敵は男(同性)ではない様に思います。女性ぽい男もおりますがやはり女の人は意地悪なんですね!! 怖い怖い⤵・・・⤵昔からそうなんですかネェ 違う気がしますが 気を付けましょう心当たりのある女性

投稿者 ゆうちゃん
投稿日 9月4日 22:01
共感します

女の敵は女。その通りだと思います。他人のあげ足ばかりとって他人と比べては自分が優位でないと嫉み、悪口や陰口が大好き。私も女ですが、くだらない生き物だと呆れます。そして、女であることが嫌になります。
私は小学生の頃から、女子グループの仲間はずれとか悪口に違和感を感じて、あまり友達と仲良く出来ませんでした。大学生になっても周りは女子!って感じの子ばかりでうんざり。陰で言う子に、「そんなに言うなら直接言えば?私が言ってあげようか?」と言ったこともあります。
本能的なものなのでしょうか?
面白いくらい、他人の幸せより何100倍も不幸話や見下した話が大好きですよね。そうしてないと生きられない女って、本当に悲しいですよね。
キャンディキャンディさんは、そういったくだらない女たちを客観的に見れているのだからちっとも底辺なんかじゃないと思いますが、やめませんか?と言ったところで、そういうひとたちは変わらないでしょうね。

投稿者 こっとん
投稿日 9月4日 22:05
お気持ちわかります。

お気持ち本当によくわかります!私も以前職場にとても負けず嫌いな女性がいて、散々嫌な思いをしました。とにかく自分の家庭の裕福さをさりげなく自慢してきます。そして必ず他の方の住まいなどを聞き出し、自分の方が勝っているかどうか確認したがるんです。私はあまり自分の事をあれこれ人に話さないタイプなので、彼女からの探りがすごかったです。部屋の広さや学歴など色々さりげなく聞いてきましたが、適当に返答していました。そんな私の対応が気に入らなかったのか、さらに彼女の私に対するライバル意識が強くなり、洋服のチェックから体型まで私の欠点を見つけてはチクチク遠まわしにあれこれ言われてきました。彼女の方が上だということを見せつけたいようでした。本当に嫌でしたね。私もカーストなら底辺ですが、楽しくやっています。相手と比べながら勝った負けたなんていう争いは本当に醜いですよね。

投稿者 ユーリン
投稿日 9月7日 17:21
はじめまして。宜しくお願いします!

私も女性同士の嫉妬やひがみには、もううんざりです。
今は嫌われようがわが道いってます、あえて群がる必要もありません。
私は子供がいない分ママともとの面倒なつきあいありませから、まだいいそうです。意味なく上にたちたいとか、リーダーシップを自分でとりたいとか、いない人の悪口も多いし人の不幸は、かなり好きな女性多いし。
心と言葉は違う人が多いです。
平日カフェいくと、悪口や人の不幸で盛り上がる主婦も多いです

それが今はFacebookやラインでのいじめに。
今度子供たちにも影響ないこと祈ります。
好い人や嫌なとわけて、害の無い人と付き合ってくださいね

私は50才になり、いらない友達は切り、お互いに穏やかに過ごせる友達とか、話していて楽しい友達と!きっぱり決めました。

仕事では、そんなに簡単に人距離を取れないし、嫌な思いもしますが仕事は、我慢し、会社の仕事終わってまで接点持たないことが一番です

たった一度の人生自分を大事に楽しく過ごしましょ

頑張ってくださいね。かげながら応援してます

投稿者 ゆず
投稿日 9月17日 09:36
見栄もありますから あまりママ友の言う事は、信用できませんね。

女性と言うのは見栄もありますから言ってる事も信用できませんね。

私の近所でも 嫁いだ娘さんのお母さんから娘さんの旦那さんの収入がないと常に心配されてました。

ところが・・娘さんから アウトレットに一緒に買い物行こうと誘われましたが、娘さんは、一時間自転車こいで来ました。
一緒にランチ食べてましたら 余裕があるから子供の服も買ってあげられるとか、今度イタリア旅行を家族で行くとか聞かされました。

ところが、お母さんの方から娘のとこは旦那さんに収入無いから娘がパートに行ってると言います。

本当に 女性は、見栄もありますから恐いですね。カースト制度も見栄から来てると思いますよ。

本当のお金持ちの奥様は、見栄をはらずにカースト制度とか作りませんよ。
あまり関わらない方が良いですね。

私の知人でお医者さんや政治家の奥様も ブランド品持たず見栄をはりませんよ。

投稿者 キャンディキャンディ
投稿日 10月2日 11:03
お返事遅くなりすいませんでした。

投稿者です。いつの間にか沢山のコメントをいただき本当にありがとうございます。
やはり私と同じように感じていらっしゃる方も多いのですね。同意していただいて嬉しく思いました。
なんか子供を見ているとやはり特に女の子は母親の影響を受けますよね。初めは「あのママは意地悪でも子供はいい子だな。」と思うのですが、成長するに従って性格とかそっくりになってきませんか?そういう例を身近に見ているので、やはり子供にやってほしくない事は自分もやらないように気を付けています。おかげで子供は二人ともマイペースで親の私から見ても、他人の幸せを喜べて、悲しみを分かってあげられるいい子だな、と思います。ちょっと勉強は苦手ですが・・・。今となっては変な事をすると子供達に注意されますのでそれも私にとってはありがたい事です。大人になったらなかなか自分の欠点を指摘されませんからね。
ゆうちゃんさん、こっとんさん、ユーリンさん、ゆずさん、文章からも正義感の強い人柄がにじみ出ますね。
お友達になりたいです。おしゃぶりこんぶさんは男性ですかね?こういう女性に気を付けて下さいね。
ありがとうございました。

新しいトピックを作成するにはログイン(有料会員)が必要です。

まだ有料会員のご登録がお済でない方は、下記URLからお手続きください。

有料会員ご登録(http://www.tenkoto.net/archives/120/ )

新しいトピックを作成するにはログイン(有料会員)が必要です。

まだ有料会員のご登録がお済でない方は、下記URLからお手続きください。

有料会員ご登録(http://www.tenkoto.net/archives/120/ )