投稿者 嫁連合

投稿日 8月27日 17:52

126お嫁様おかず外しなどの意地悪をするのになぜ呼ぶのでしょうか?

私は関東在住で夫と2歳の娘がいます。義家族は東海地方に住んでいます。
新幹線ですぐの距離なのでいつも来い来い言われ月に1回は顔を出します。私達の訪問を喜んでくれると思っていましたが近居の義姉が来ると義両親(特に義母)の様子が変わります。なぜかこそこそ意地悪するのです。
この間は何気なくキッチンに手伝いに行ったら、義母と義姉がこっそりナシを食べていました。私が来たので慌てて隠しましたが、それが初めてではありません。ナシがイチゴになったりお菓子になったりおはぎになったりしますが、隠れむしゃむしゃはいつもの事です。
おまけに義実家で夕食をご馳走になる時に義姉が急きょ参加した時は必ず私の分のおかずが1品無くなります。義姉に回しているのは別にいいのです。でもその時の義母達の困ったような意地悪そうな笑い顔が嫌です。
夫には何も話していませんが、絶対に意地悪して喜んでいるのだと思います。意地悪するのになぜ呼ぶのでしょうか?夫と娘だけ行かせようとすると義両親は反対するのでますます意味が分かりません。

投稿者 嫁姑
投稿日 8月28日 16:56
不思議ですよね

私はされたことありませんが、友達がよく義実家でおかず外しをされていました。
嫁のだけ1~2品用意されないんですよね。その友人はとても性格が良くおっとりしていたので気付くまで時間が掛かったそうです。最初はわざとだと思わなかったみたいですよ。毎回そうなので、やっと3年目ぐらいに気付いたらしくこれは意地悪だと確信したみたいです。義実家側の人間性の問題ですよ。それと旦那様がなめられたり軽んじられていると嫁が意地悪されます。助けてくれないから。私の姑がそんなことしたら、旦那はキレてちゃぶ台返しをして義実家と絶縁しますよ。友人の夫は気付いてから自分のおかずを友人に渡すようにしたら、おかず外しは無くなったと言ってました。今年のお盆もおかず外しに泣いた嫁が大勢いたのでは、と思います。

投稿者 たこ焼き
投稿日 8月28日 16:59
初めて聞きました

OLのお菓子外しは聞いたことありますが、義実家の嫁に対するおかず外しって初めて聞きました。
いろいろな嫌がらせがあるのですね。でもなかなか言えないですよね。食いしん坊って思われたくないし。
隠れむしゃむしゃも覚えておきます。これから嫁になるので。

投稿者 さらさ
投稿日 9月8日 17:31
おかず外しなんて意地悪すぎ・・・

いかにも底意地の悪い人がやりそうな意地悪ですね。私は60歳の姑ですがバカ息子と結婚してくれた大切なお嫁さんにそんな事したら罰が当たりますよ。息子より一品多く上げたいくらい感謝しています。
そんなことされる義実家に行かなくていいですよ、ボイコットしましょう!理由を聞かれたらはっきり家族の前で言いましょう。「おかず外しをされるので行きません。歓迎されてないのに行きたくありません!お義母さんだってうちに来られて自分の分だけおかずがなかったら嫌ですよね?」って宣言してしまいましょう。世の中意地悪な人や図々しい人をのさばらせてはいけません。退治しましょう!!

投稿者 ゆりは
投稿日 9月16日 12:54
常識や理性も無いですね。

大人が、おかず外し等をするなんて人間性疑いますね。
食べる事でゴチャゴチャするのは、卑しいですね。
貴女も呼ばれても法事とか改まった場以外行かなければいいのではないでしょうか?
必要最小限 顔を合わせる付き合いぐらいで良いかと思います。

人間は、人より優位に立ちたい生き物ですが、それを常識や理性等で抑えますが、おかず外し等の嫌がらせをする人達って常識も無くて理性も無い人ですね。
そういう人達は、人をイジメて喜んでるのですよ。

極端な例が、高齢者施設の職員が高齢者をイジメて喜んでるのと似てます。体の不自由な高齢者をイジメて優越感感じてるから 高齢者施設での虐待が相継ぐニュースも流れるのと同類の部類がする卑しい言動ですね。

人をイジメた報い等は、必ず返って来ますので 貴女は、気にせずに貴女をイジメた報いを見る時まで 相手にせずに頑張ってくださいね。

投稿者 emi
投稿日 9月16日 16:22
笑ってしまいました

そのお姑さんあまりにもレベル低すぎませんか?呆れを通り越して笑ってしまいました。嫁連合さんは全く気にしないでいいと思います。しかし皆さんも言っておりますがお菓子はずしやおかずはずしなどよく考えますよね。ゆりはさんのおっしゃるように人間として「卑しい」に1票です。最低限のお付き合いにしましょう。子供さんにも悪影響ですよ。

投稿者 たかさま
投稿日 9月19日 10:02
義母の事はわかりません

義母のすることは訳がわかりません、義母は再婚しています、夫は先の人の子供。しばらくは一緒に暮らしたいと義母の申し出で同居することになりました。
義母は嫁が来たので(私)賄をしてくれる人を断っていました。

「嫁が来たのに自分は家事をしたくない」と突然私の前で言いだしました。何を言ってるのか意味が分からないままに、朝は5時起きから始まって食事の用意をすることに。

義父は手伝う私に従業員の給料日には小遣いをくれました。それを見た義母は義父と大喧嘩になり次からは私への小遣いはありません。朝から晩の寝るまであれこれ仕事に追われ布団に入ったらそのまま夫との会話もなく寝ていました。

義父は私がどんなおかずを作っても「わしの口にピッタリや美味しい」と喜んでくれていました。でも義母は家族のおかずを人数分用意しません。義父にだけ用意します。お魚は高級魚のメバル一匹とか、まぐろは一人分では多いかなと思うぐらいしか買いません。お父さんが食べて他の兄弟が箸をつついたら終わりです。

果物も良いものを買います、でもお父さんが食べるからと言って私の居るところでは食べません。そんな生活の中義母が私たちの家を用意してくれ別居になりました。3度の食事と洗濯をして買い物も妹とするのですが私の口には入らなかったです。

義母は不思議な人です。理解の出来ない人間です。今は認知症になり優しかった義父もなくなりました。

投稿者 嫁連合
投稿日 10月5日 15:28
ありがとうございます、ありがとうございます!

思っていたことをぶちまけられてスッキリした嫁連合です。人間として最低の行為をする時に、なぜ相手が嫁だと許されるのかそれが不思議だったのです。嫁も人様に大切に育てられた人間ですよね。感情が無いとでも思っているのだとしたら馬鹿ですよね。皆さんに一緒に姑の仕打ちを非難していただき嬉しかったです。やはり変ですよね。ゆりはさん、イジメた者には報いがある、との言葉、心強かったです!ぜひ弱い者の味方でいて下さい!たかさまさん、ご自身も辛い思いを経験されているのですね。さらささんみたいな義母さんだと良かったのにと思います。たこ焼ささん、気を付けて下さいね。嫁姑さん、emiさんもお忙しい中本当にありがとうございました。

新しいトピックを作成するにはログイン(有料会員)が必要です。

まだ有料会員のご登録がお済でない方は、下記URLからお手続きください。

有料会員ご登録(http://www.tenkoto.net/archives/120/ )

新しいトピックを作成するにはログイン(有料会員)が必要です。

まだ有料会員のご登録がお済でない方は、下記URLからお手続きください。

有料会員ご登録(http://www.tenkoto.net/archives/120/ )