今の会社に新卒で入社して30年経ちました。業種は控えさせていただきますが景気の影響や気候変動や海外情勢に即影響を受けるのでここ20ほどずっと低迷しています。先輩や同僚はどんどん辞めていき、優秀な人材は自分で会社を興したりしています。私は彼らを横目にひたすら頑張って来ました。転職や起業も考えましたが具体的に行動を起こすことなくここまで来てしまいました。何度も吸収されたり合併されたり切り離されたりして、その度に給料は下がっていきここ数年はボーナスもまったくもらっていません。長時間の残業や休日出勤は当たり前で、最近は体もしんどいです。モチベーションも下がりっぱなしです。50過ぎて愚痴っても仕方ないのですが、どんどんブラック化する会社に自分の選択が間違っていたのではと最近痛切に感じます。妻ともずっと家庭内別居状態で、それも全て自分の人生の選択ミスから来ているのではと自信が無くなってしまいました。