投稿者 きのみ

投稿日 9月9日 11:56

126お嫁様小姑って何なんですか?

結婚して3年目の兼業主婦子供なしです。たまたまいい賃貸マンションがあったのと夫の会社に近いので義理実家の近所に住んでいます。夫の姉も近居なのですが、この小姑(3歳の女の子がいます)が死ぬほど嫌いです。まず子供連れで毎日義実家に入り浸っています。その際私にも必ず声を掛けて、義実家に来るようにいいます。最初は仲良くなろうと思い仕事が無い時に行っていたのですが、義姉は自分が楽する為に私を利用しているのではと思ってしまいました。まず私に子供の面倒を見させます。「これからきのみちゃんもママになるのだからその練習よ。」とか言って。姪は喘息もちなのですがその薬を私に渡して来たり、お昼に姪のご飯を作らせたりします。自分は絶対外には出ないで義実家でごろごろしていて、私に近くの公園に連れて行かせたりします。姪は可愛いのですが我がままなのでイライラする時もあります。面倒なので義実家へ行くのを止めると電話やラインが凄いです。「姪ちゃんがきのみちゃんに会いたいと泣いている」などと姪のせいにします。先日は義実家でベッドの組み立てを手伝えと言われ、家事を済ませてから行ったら「遅いんだけど。」と義姉。「もうほとんど終わったからあなたは姪ちゃんをコンビニに連れて行ってあげて。」何その言い方。私はあなたのお手伝いではありませんが?義母より義姉が嫌いです。実家依存の小姑ってホント鬱陶しいです。ちなみに義姉は自分の夫の実家とは絶縁しています。(理由は分かりません。)

投稿者 金魚
投稿日 9月10日 17:24
小姑とは・・・

鬼千匹に勝るんです。まれに優しい人もいますが大抵嫁から見れば鬱陶しい存在です。義妹もウザいですが義姉も女帝のように振る舞う人がいます。自分も嫁のくせに嫁の批判をします。自分は実家依存のくせに嫁が実家に帰ると批判します。嫁が自分の実母の姑と仲がいいとなぜが不愉快になります。自分の母親は自分の姑と違い「いい母親」だと思い込みます。ダブルスタンダードが激しくウザいです。以上私の嫁友から集めた意見でした。いかがでしょう?

投稿者 ゆりは
投稿日 9月14日 17:15
家族の一員ですよ

婚姻で創設して親族になった人達は、家族ですよ。

貴女は、家族と言うより家政婦に思われてる気がします。

姪をコンビニに連れて行って 姪の物を買うお金は、貰えてますか?

信用を築けない自分勝手な生き方をしてると それなりに自分に返って来ますので いつか痛い目にあうと思いますよ

貴女は、忙しい主婦になるか、忙しい主婦のフリをして時間がない事を理由に関わらない様にしたらいかがでしょうか?

貴女は、貴女自身 世間の常識に沿って筋の通る生き方をしてるなら自分に自信を持って
下さい。そして世間の常識に外れた人を相手にしない事です。何を言われ様が、常識の無い人は、人が寄り付かない人脈とかの財産が無い人です。人が寄り付かない人に振り回されるのは時間的にも勿体ないです。

人が寄り付かない人のする事だから!と割りきって まともに相手にしなければ少しは、楽になるかもです。

私は、いつも こういう考え方ですから 精神的にも自分が潰れない強い自分でいられます。

投稿者 こがらし
投稿日 9月14日 17:19
振り回されるなら利用してあげるべき。

よくあるパターンですよね…。きのみさん、とても大変だと思います。イライラや体調などは大丈夫ですか?姪ちゃんも、何だかかわいそうな気になります。避けすぎてもいけないし、意のままになりすぎてもいけないという見極めが難しいですよね。呼ばれたのに行かないと電話やlineの嵐とは、現代の便利さに不便を感じます。
そこは、きのみさんも理由を付けて上手くかわせるようになれたらよいのですが…。または、住居を変えるというのもアリかと思います。本当にイヤなら、職場から少し離れてもご主人の実家やお姉さんの家から離れるのが一番ベストかと。「近いからおいで」と呼ばれるのであれば、少し離れるだけでも断る理由をつけやすいと思います。
お姉さんがご主人の実家と絶縁しているのは、自分の思い通りにならないからではないでしょうか。自分を否定されるとか面倒とか…結構単純な理由もあったりするのでは。
意のままになるとドンドン利用されてしまうと思うので適度に断ったり、逆にお姉さんを持ち上げながら利用する手段を考えることも必要かと思います。したたかな人に利用されるだけでは、人生つまらないですよ。きのみさんも負けずに!でも姪ちゃんに罪はないので可愛がってあげてください♪子供は皆わがままなものです。

投稿者 きのみ
投稿日 9月28日 15:47
勉強になりました。

お嫁さんの皆さん、ためになる回答本当にありがとうございます。
金魚さん、本当にその通りですよね。小姑の定義。すべてうちの義姉に当てはまります。不思議なくらいです。ゆりはさん、あまりに明快な回答すっきりしました。私もそのように考えて振り回されないようにします。非常識な小姑ごときにバカバカしいですよね。こがらしさま、噂では義姉は自分の義実家で相当嫌われているらしいです。多分自分の夫をその義両親の目の前で怒鳴りつけたり、給料の安さを馬鹿にするからでしょう。私が姑でも義姉のような嫁は勘弁ですよ。姪も習い事などでわがままなので嫌われているようです。でも義姉は「よその子のヒガミよ。」と気にしません。ある意味凄いですよね。やっぱり距離を置いて振り回されないように注意したほうが良さそうですね・・・。

新しいトピックを作成するにはログイン(有料会員)が必要です。

まだ有料会員のご登録がお済でない方は、下記URLからお手続きください。

有料会員ご登録(http://www.tenkoto.net/archives/120/ )

新しいトピックを作成するにはログイン(有料会員)が必要です。

まだ有料会員のご登録がお済でない方は、下記URLからお手続きください。

有料会員ご登録(http://www.tenkoto.net/archives/120/ )